SANSUIEN BLOG

都心の森の中

 皆さんこんにちは、山水園です

本日は都内に行ってラフターでの伐採を行ってきました

日差しはサンサンで照っていますが、森の中での作業で日影が多く通常よりは涼しく過ごせたのではないかと思います

 

さて、本日の作業風景をお届けします

今回は枯損している樹木が対象になりました

少し遠い場所にあるので、コンパネ等で養生しラフターを入れて作業しました

 

本日栗原さんがニュープロトスを被って作業に当たっていました

白、蛍光イエローの組み合わせなので反射が眩しく輝いていました

 

クライマーはヒューが担当、激熱な陽気ですが若手パワーでガンガン進めてゆきます

 

石原君も丸太の受け入れ場所で、次の丸太を待ち構えていました

 

暫くして休憩時間の状況です、涼しい場所でクールダウンをするヒュー

熱中症にならないように適度に休憩をはさみ作業に当たってゆきます

季節と上手に付き合いつつ安全作業で進めて行きましょう

 

社員募集のお知らせ


弊社では絶賛社員の募集をしています

作業内容や風景などを纏めたブログを過去にアップしていますので、興味のある方は是非ともご覧ください

もしかしたら、明日の山水園ブログに登場するのは、これを見ているあなたかもしれませんね

皆様のご応募お待ちしております!

以上、山水園でした

樹上から見てみよう

 皆さんこんにちは、山水園です

本日はラフター伐採の風景をお届けしようと思います

大きな枝がドンドン飛んでくるので段取りよく玉掛けを外し、捌き、積み込みをすることが求められる現場です、張り切っていきましょう

 

さて、本日の作業風景をお届けします

 

現場に現れた大きい重機、ラフテレーンクレーン

地盤が土なのでコンパネで養生し重機を入れていきます

 

降り立つのは小さな巨人戸井さんです

それぞれが準備を進め、やることを分担し作業を進めて行きます

 

発生材積み込み当番の濱野君です

モサモサしている枝をパッカーに次から次へと積み込んでいきます

 

捌いた太枝を運搬するポセイドンカズさん

本日は池から上がってグラウンドを縦横無尽に駆け回っていました

 

こちらは別動隊の風景です

栗原さんが筆頭で進めている場所です

 

よーく見ると上部に上りこんでる人影がいますね

スパーで上りこんで、安全を取りつつ頭を飛ばしていくようです

 

若手一番星今泉が上りこんでました

栗原指導の下、経験を積み新時代の扉を開けようとしていますね

 

地上部には障害物があり、破損させないようにリギングを施しながら進めていたようです

安全に作業を進めて、チーム栗原は無事終了したようです

 

打って変わってこちらのチーム、自分がメインチェンソーマンでした

普段は地上から見上げるように写真を撮影していますが、本日は空から地上を眺めるアングルで写真が取れました

ここまで上ると住宅地の向こう側にあんな建物があったのかという発見があって面白いですね

 

最後に玉掛けして吊った状態の元切りをしたはいいものの

めっちゃチェンソーが食われてしまってにっちもさっちもいかなくなっているカズ氏で締めたいと思います

全ての作業が滞りなく終了し、無事に完了しました

 

社員募集のお知らせ


弊社では絶賛社員の募集をしています

作業内容や風景などを纏めたブログを過去にアップしていますので、興味のある方は是非ともご覧ください

もしかしたら、明日の山水園ブログに登場するのは、これを見ているあなたかもしれませんね

皆様のご応募お待ちしております!

以上、山水園でした

おっかなびっくり新しい車

 皆さんこんにちは、山水園です

本日はラフターを使用し、高木の伐採業務を行ってきました

久々のラフター伐採ですが、感を蘇らせてしっかり作業をおこなって行きたいと思います

 

さて、本日の作業風景をお届けします

 

森の中にそびえたつ巨大な塔ことラフターです、オペさんは神の手腕の戸井さんです

インカムでやり取りしながら、安全に作業を進めて行きます

 

そして本日は新車でパッカー車がやってきました、ピッカピカの新車です

傷一つない剝きたてのゆで卵のようなボディは輝く真珠のようです

 

中島がパッカーの前に佇んでますね、それもそのはず傷を付けたくない一心で尻込みしてます

発生材を積み込まないといけない、しかしファーストインパクトという名の傷を付けたくない葛藤の間で揺らいでます

 

しかし颯爽と関係なしにガンガン発生材を積み込む男石原さん

本日は本気の白プロトスで参戦、やる気がダンチですね

 

そそくさとグラウンドリーダーに座った中島は、クライマーとオペさんと打ち合わせし

タッチダウンエリアへの誘導と、材のコントロールに本気でした

 

その横顔は楽しい様で、ニコニコしてました

ニコジですね

 

持ち前の技術を生かし、狭い場所での枝の捌きや集材を行い、作業を円滑に進めて行きます

 

他に樹木が立ち並ぶ狭い場所でも、戸井さんのスキルによって何もないような空間をラフターを動かすようにスイスイとスムーズに進めてゆきます

 

樹上ではクライマーのヒューが次から次へと枝を取ってゆきます

バランス感覚や、アンカーポイントを取って作業を進めてゆきます

 

最後はファンモンのジャケ写みたいな石原さんで終了したいと思います

 

社員募集のお知らせ


弊社では絶賛社員の募集をしています

作業内容や風景などを纏めたブログを過去にアップしていますので、興味のある方は是非ともご覧ください

もしかしたら、明日の山水園ブログに登場するのは、これを見ているあなたかもしれませんね

皆様のご応募お待ちしております!

以上、山水園でした

危険木伐採作業~ヤスアキより愛をこめてVol.4~

今週一週間の作業内容はとりあえずお疲れさまでした。

今週は週頭から危険木の伐採作業でした。

幹周3m70cmほどのケヤキの丸枯れ伐採作業。下には構造物があり枝が落ちたら割れるであろうという状況下での作業になりました。

救いがあるとすれば13tラフテレーンクレーンがギリギリとどいた~wことですかねw

幹根がかなり腐食していたので万が一のために他の木へガイライン(倒れ防止)をリギングラインで2本張って作業を開始しました。

まず枝を下ろしていきます。少しの揺れでもパラパラと小枝が落ちてしまうので移動も慎重になり時間がかかります。

なんと上空では鷹が飛んでいますトンビではないですよ~。

都心部ですが自然豊かな場所にはいろいろな動物がいますね。

とまぁお見せできるところはここまでですが無事完工いたしました。みんなで力を合わせると作業も順調にすすみます。

こちらはヤスアキ先輩です。半枯れの株立ちの木を黙々とリギングしていき何事もなかったかのように作業を終わらせてしまいましたwさすがです。

今週はまだまだ現場はありましたが長くなりそうなのでここまでとします。

来週も忙しいですけどw ご安全に。

以上 工事部からでした。

手から湧き上がる白い煙

 皆さんこんにちは、山水園です

本日は予報通りの冷雨が降りしきり気温が下がり、寒さが強まりましたね

雨も止む様で止まないチマチマと降り、空気中の水分量が60%以上はあったのではないほど潤っていましたね

いつもならばこのタイミングで本日の作業風景をお届けしますと行きたいところですが

この雨が降る中、作業写真をレインコートの内側のポッケから濡れた手で取りだして撮影し

さらにもう一度しまい込むという所作を億劫になってしまい撮影していないからです

なので、ここからは皆様の脳内を刺激できるように文章でお伝えできるように頑張ってみましょう

 

本日は山の方に向かい現場に赴き、広めの敷地に植栽されている植栽木の管理に行ってきました

遠くに見える山々には低く纏わりつくように雲が巻き付き、気温の低下や湿度の上昇を感じ取られました

現場も山の近くということで気温がヒンヤリ風味で、体の芯から冷えるような寒さでした

車の外に出た瞬間冷凍庫かと思うほど、冷気が肌を刺してきましたが

動いたらあったかくなるので辛抱して作業開始しました

 

予想通り作業を開始したら、すぐに体はポカポカしてきました

雨は絶え間なくシトシトと霧状で降り続けて、地味に体を濡らしてきますが

暖まっている体はそんなものは気にならない程度でした

体が温まっているということで、吐く息は白くそして大きく

濡れた手袋からは湯気が上昇し、ちょっと魔力があふれ出ているような感じで異世界チックを感じますね

 

作業樹木は常緑が多く、高さは大体3-4mほどでバリカンで届く範囲を刈り整え

上部に伸びあがった天端付近の枝は梯子を横付けして切り外し、形を整えました

強く伸び太くなった枝は大きいもので直径が2-5cmにもなるものもあり、ノコギリが大活躍していました

自分のノコギリは最近新調したばかりなので、刃の入り方や食いつきが違うのが感じられて

引くたびに切っているという感覚が感じ取れ、楽しくなってくるまでありました

俗にいうノコギリーズハイというやつですね

 

ちなみにハイシリーズでいえば、PM15時周辺に偶にある草刈ーズハイというものもあり

これは午前中などは、無限に続く草刈に心を折られ無心に刈り進めるが

大体この時間くらいになると謎のテンションが上がり

18時まで休憩なしで刈り進められるような感覚になることです

 

そうしていると、本日予定している個所の作業が終わりお待ちかねお掃除タイムです

刈った枝を集材し、シートでくるんで二人で運ぶその後パッカーに積み込む

何往復したか忘れましたが、往復するたびに進む現場なくなる発生材

先は見えているので、雨は降っていますが心は折れず

時には冗談を言いながら作業を進め、時には協力を仰ぎ発生材を運ぶ

 

そういった繰り返しをしていたら気づいたらゴール前、武道館が見えてきたのでサライの曲も終盤でした

後は会場入りしてゴールテープを切るだけです

最後にひと踏ん張り、全員が一気にラストスパートをかけます

この瞬間だけは謎の力が湧き、スピードが急上昇し作業速度が上がります

後ろを振り向いたらさっきまでそこにあった山がなくなる何てザラです、なんなら分身できるまであります

 

あっというまに現場を仕上げ、作業完了しました

明日は祝日でお休みです、冷え切った体にはちょうどいい小休止で体をいたわり

週末に向けて元気を再チャージしましょう

 

やっては見たものの、ブログが文章だけというのはやはり味気ないように感じられるので

近くにいた栗原さんに作業写真がないか聞いたところ、流石栗原さん撮影していてくれたようです

そちらの作業風景をお届けします

 

本日はチームを分けて数か所で同時進行で作業をしていたようです

今泉がクレーンオペで、栗原さんが樹上で玉掛けしてカットした材を動かします

師匠の動きや作業方法を下から穴が開くほど見つめる弟子の視線を感じつつ作業を進めていたようです

どこにでもいる石原さんは、チームヒューとラフター作業をしていたようです

チームヒューのグラウンドリーダー石原さんは作業に熱中していたようで、写真は撮れていなかったようですが

現場の状況を帰社後熱く語ってくれたので、白熱し現場を完了したといっていました

石原さんは今日この後、勝利の美酒に酔うために白いバスローブを着て

暖炉の前でフカフカの高級そうな椅子に足を組みながら座り、膝にはペルシャ猫を置き撫でながら

デカめのワイングラスにヴィンテージ物の高級赤ワインを飲み、意味ありげな微笑を浮かびあげるようです

 

そんなことを語っていたら、栗原さんの現場はどんどん進んでいたようです

吊り下ろした材を、限られたスペースに積み上げてゆき

時には形を変えるように回したり上下を反転したり

座りがいいように吐出した部分をチェンソーでそぎ落としてハメたりして綺麗に積み上げてゆきます

丸太の積み込みには性格が出るようで、この積み方を見る限り今泉は几帳面な性格なようです

 

今週はバッチバチに雨が続き来週の週初めも天気が悪い予報が出ています

しかし奇跡の土曜日は晴れマーク、久しぶりに太陽が顔を出してくれるようで

ソーラーパワーを充電できるようなので今からワクワクですね

 

以上、山水園でした