SANSUIEN BLOG

大地を砕いて突き進めスタップカッター!

皆さんこんにちは、山水園です

本日は先日伐採したヒマラヤスギの根株粉砕に行ってきました

普通こういった作業の時は抜根、つまりは抜くということでユンボで幹回りを探って

根切チェーンソーで主根を切って株の支持をなくしブッコ抜くというのが主流です

しかし我々ホモサピエンスは地上生物、地底に向かって作業するのはとてつもない労力と体力消費がすごいです

そんなお悩み解決してくれる凄いやつを本日は使用して作業してまいりました

さて、本日の作業風景をお届けします

 

上記でも述べたように本日はこちらの重機を使用し、根株を粉砕していきます

前方にカッターのような円状の物が取り付いており、それが高速回転し

砕くためのビットを激しく打ち付けて削っていく凄いやつです

 

まずは今泉が、幹株をさらに落とすために一度切り下げを行います

切り出した幹根は水分含量が多いのか、重量がかなりあり半分に切っても三人で運ぶので精一杯といった重量でした

 

本日のオペは先ほども登場した今泉

上手に削れるか、腕の見せ所です

 

手前から削っては移動しての繰り返しを行い、大きく鎮座していた幹株をなくしてゆきます

 

遠くの方では親分栗原さんが今泉を見守っていました

 

叩き砕くように削ってくので飛散防止のために養生ネットで周囲を防御して作業をします

 

砕き切った現場がこちらになります

あっという間に終了し、また現場もきれいに仕上がるといういいとこづくめのこの重機

 

仕事を終えて今泉もほっと一息

現場も仕上がり順調に作業も終わることができました

 

これで一つ年内に終わらせないといけない現場が終了し

ひとつひとつ軽くなってゆくのを感じますね

以上、山水園でした

おおきなクスの木の上で

皆さんこんにちは、山水園です

本日は施設にある数年おきに剪定するクスノキに上りこんできました

上記にも記載したように、太い枝がグングンのびほうけになり天を突く勢いはまさに登り龍のようでした

構造物も周辺には多く、ドロップする箇所も限られている中での繊細な剪定を求められる状況でした

 

さて、本日の作業風景をお届けします

モコモコ伸びたクスノキ、スローラインを投げてクライミングラインを設置してゆきます

地上部は曇っていることも相まって、薄暗く気温も低く寒さに震えていました

 

クライマーは自分、今泉、ヒューの三人で上りこみました

声を掛け合って、剪定の度合い樹形の形成を合わせてゆきます

 

作業写真を撮影する石原さんです

自分にカメラを向けられるとは思っていなかったようで、さながら芸能人のスキャンダル写真のような表情になっていました

 

今泉も枝先に移動し、残した枝を透かしバランスよく剪定していました

 

上着が迷彩効果を発揮しているせいか、この写真の中にヒューがいるのですが

探し出すのも一苦労ですね

 

グラウンドに佇むジャイアンツファンのような石原さんがこちらを覗きあげていました

耳を澄ませば応援の声が聞こえてきそうでした

 

その後、ジャイアンツファンを辞めた石原さんは、山のようになった枝を積み込んでいました

キンキンに冷えた空気でしたが、体を動かしたらすぐ熱くなり自分も上着を速攻脱ぎ作業していました

 

完了した対象木は全体的にサイズダウンして、葉も全体的に散らばるように分布できたと思います

これにて作業完了です

 

空気が冷たいを通り越して痛いレベルまで冷え込む毎日ですが、熱い心と魂で冬を乗り越えていきましょう

以上、山水園でした

全員で松のお手入れ

皆さんこんにちは、山水園です

本日は松の剪定でしかも社員全員で、作業を行いました

一年に一回あるかないかの超レアなこの状況、人海戦術で大きな松も寄ってたかって取り掛かり

シュバババっと終了させていきますよ

 

さて本日の作業風景をお届けします

栗原さんが側の枝を触ってくれるので自分は上りこんで手の届く範囲を触ってゆきます

 

遠くでは小林さん、西尾さん、石原さんがマンセルを組んで別動隊として別の個所の松を剪定していました

 

すぐ隣ではヒューが昇りこんで頭から剪定していっておりました

奥にチラ見してるブルーのメットはいったい誰でしょうか?

 

弊社一番と名高い美男子網野さんでした

奥の方の松を外周を重点的に触ってくれていました

 

松の隙間から見える青空が雲一つなくて気持ちがいいですね

やはり上空の水分がなくカラっとした気候は冬の醍醐味でもありますね

 

 

 

 

上記の写真はいつの間にか現れた鈴木さんが撮影してくれました

自分は上りこんでいたので、こういった下からの風景もあるといいですね

 

 

人の往来が激しい立地だったので、弊社のアイドル服部が誘導と注意喚起をしてくれていました

 

 

 

仕上がった松がこちらになります、夕焼け空に様変わりした空がうっすらと透けて綺麗ですね

 

その後、各々が松の写真を撮ったりして達成感を感じていました

 

山本さんも全力笑顔でした

こうして今年の仕事がひとつひとつ終わってゆくと、都市が終わっていくのを感じますね

以上、山水園でした

 

 

グランダー服部

皆さんこんにちは、山水園です

本日は施設の緑地にある樹木の剪定を行ってきました

あ、今この会社緑地ばかりやってるなーと思ったそこのあなた

我々の仕事は緑があるところであれば、崖の上だって海の底だって仕事に行きます

それが偶々、緑地の仕事が重なっただけですウソではありません本当のことなのです

 

さて、本日の作業風景をお届けします

緑に囲まれた真ん中に、自然界にはあまりない色合いの存在がポツンと佇んでいます

一体この存在はどこの誰なんでしょう?

 

全国の総勢10万人からなるファンの方々お待たせいたしました

皆様が愛してやまない山水園メンバーの服部でございます

本日は地上部での上りこみサポートとして、足場が悪いグラウンドでも重戦車のようにズンズン動き回っておりました

 

上りこんでいると、地上部から眼光鋭くこちらを覗きあげておりました

地上部には建造物が多く、枝もダイレクトで落とせないためロープで吊りながら降ろしてゆきます

 

その後全体の枝葉を積み込み場所に移動する服部

さながらブルトーザのような馬力で運び出しておりました

このおかげで現場が通常よりも早く終わってくれたので、自分としても大助かりでした

 

週末にかけて冬の気温が肌を刺すような寒さが増してきました

数日前は太陽光で夏じゃんと思っていた時がありましたが、今はその片鱗すら見れなくなっているのを感じます

今から来年の春が待ち遠しい、そんな今日この頃です

 

以上、山水園でした。

 

The 伐開 作業 (~ヤスアキより愛をこめて~)

 

 だんだんと寒くなってきた今日この頃です。

 先日から伐開作業に山の方に来ております。山はやはり都内とは違い気温が低いようで紅葉がとても綺麗です。

伐採、抜根、ひたすら竹を切るという作業を繰り返しております。w

先が見えてくると解放感と達成感がでてきますね!

お昼は、周りコンビニなどはないのでみんなでお湯を沸かしてカップラーメンとオニギリのお昼となります。

景色もよく静かなので作業員達の会話も弾みます♪

今回は、小笠原父島から高橋支店長が講習の合間にお手伝いに来てくれています!

高橋支店長は温暖な気候からの寒さで辛そうでしたw

前回の小笠原出張はブログにあげるのをすっかり忘れていましたので次回はしっかりお伝えしたいと思っております。

以上、工事部からでした。